fc2ブログ
Dance Bar *Cute Grin*
キューグリのブログを改修してて、思ったことをグダグダと書きます。

ブログのテンプレートを改修しました

このブログはご覧のとおり「FC2ブログ」を利用しています。
テンプレートを変えることで、簡単にブログのデザインを変更することができます。

わたしはテンプレートとCSSをイジリまくったので、原型をとどめていませんけどねw

2011年9月4日の初投稿から9年がたち、キューグリのブログには大量のコンテンツがあります。

改修前は過去の投稿が見ずらかったのですが、改修したテンプレートはタイトルとサムネイル画像をリスト表示にしているので、その問題が一気に解決しました。
ワードプレスなどでは当たり前でしょうけどね。

カテゴリも見直しました。
細かなものをまとめ、大量にあるものは、さらに子カテゴリに分けました。

などなどしていて、古い投稿を見返す機会ができました。

これは、わたしの生きていたあかし?

この先も、これだけのコンテンツを見返すのは、わたし以外にいないでしょうけど、これはわたしの生きていたあかしです。

昨年ツイッターが休眠アカウントの削除をしないって発表がありました。
故人のアカウントに配慮したからだそうです。
こんご方針が変わるかもしれませんけどね。

FC2も、休眠アカウントを削除するという規定は、わたしが探した限り見つかりませんでした。

つまり、わたしが死んでも、このブログは残るということです。(たぶん)
無料なので、会費を払う必要もないしね。

「リアルではなく、仮想世界の出来事なんか残して、なんの意味があるの?」
普通はそう思いますよね。でも、わたしは残ったらうれしいです。

投稿が800件になったときに書いたブログがこれです。
「ブログの投稿が800件になった件」

投稿が900件を超えたのは、そのときの想定より早かったですから、今年中に1000件に届くかもしれません。

わたしの歴史

さいきんはイベントの告知と、毎日のダンパのことしか書いていませんでした。
これからは日々のできごとや、思っていることなど書こうと思っています。
だれかに見てもらえればうれしいけど、自分で見直すためにね。

「生きていたあかし」なんて言い方いましたが、わたしの歴史です。
背景色が「ブラック」だけに黒歴史w

おあとがよろしいようで・・・

Dance Bar *Cute Grin*
https://maps.secondlife.com/secondlife/Tokyo%20Sea/28/107/2002
ジャンル: オンラインゲーム
テーマ: セカンドライフ
Chucco
Chucco

リンデンラボのセカンドライフ(Second Life)の住人ちゅっこです。*Cute Grin* (キュート・グリン) では、アニソンを中心に、特ソン・ゲーソン・東方・ボカロなどでダンスしています。営業時間は22:00~24:00(火曜定休日)休日前は延長もしています。気軽にあそびにきてねぇ☆

"Cute Grin" is a dance club where people can groove to the music of Japanese Anime, Manga, Tokusatsu, Vocaloid, Games, and Touhou. We have a deep passion for both cosplaying and dancing. Our dance parties take place every day at 10 pm (JST), which corresponds to 6 am (PDT) in SL time. Please note that we are closed on Tuesdays. We warmly invite you to join us!

コメント

コメントがありません。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する