それを記念して?「ブログ」で思っていることを書きます。
(2020年2月17日加筆)

最初の投稿は2011年9月4日。
Yumixにキューグリを作って数日後に投稿しました。
https://cutegrin.blog.fc2.com/blog-entry-1.html
それから7年、カテゴリー別にみると、投稿数の多いベスト5が
先週のキューグリ (279件)
アニソンdeないと! (206件)
イベント (50件)
特撮deないと! (43件)
あるひの通常営業 (40件)
「アニソンdeないと!」「イベント」「特撮deないと!」は、ダンパやイベントの告知用です。
もう惰性?「先週のキューグリ」
「先週のキューグリ」は2012年3月からぽつぽつはじまって、いまでは毎日のダンパを各SNSに投稿し、それを一週間分まとめてブログにして投稿しています。
まぁ、「よく続いているなぁ~」って思いますよ。
毎週楽しみに見てくれる人なんていないでしょうし、つづける義務もないのですが、ここまで続いたら、もう惰性ですね。
画像が容量いっぱいに?
現在ブログにアップした画像は 5,572枚
いがいと少ないんです。
前述の「そんくす」に投稿していた時期があるためと、画像はGoogleフォトから直リンクにしていたこともあるんです。(いまはできなくなりました)
FC2ブログは、画像のアップが 10GB までできます。
でぇ、現在の使用量は 593.98MB 全体の 5.8% だって!
テキスト部分は無制限なので、どんだけ容量あるんだって感じです。
Blog Postで正しいの?
ブログを投稿すると、各SNSに更新通知をあげます。
そのとき「Dance Bar *Cute Grin* Blog Post」としていますが、これって正しくない気がします。
調べてみると
「I posted my blog.」これで「私はブログを投稿した」なので
「I posted a Dance Bar *Cute Grin* Blog.」が正しいですよね?
ってことで、今回から「Posted a Dance Bar *Cute Grin* Blog.」にします。
って思ったけど、シンプルに「Dance Bar *Cute Grin* ブログ」にします。
SLのお店にはブログが必要?
お店の紹介として、ブログなり、ホームページは必要だと思います。
「すりんく」ではじめてのお店に行くとき、ブログなどがあると、どんなお店なのか想像できて、いきやすくなると、わたしは思っています。
でも、わたしには自身の「記録」としての役割が大きいです。
日々の生活で日記を書くこととおなじ感覚です。
たまに振り返ると、おもしろいですもの。
900件、1000件をめざして
いまのペース、月最低6件の投稿だと
900件は2020年4月に達成しそうです。 ← 2019年12月1日に達成
さらに1000件は、2021年8月。
それには、SLが健在で、さらにキューグリが今までのように、毎日ダンパできていたらのこと。
う~ん、でもすぐにその時期がきそう、あっというまに年をとるわけだ☆
Dance Bar *Cute Grin*
Slurl http://maps.secondlife.com/secondlife/Tokyo%20Sea/28/107/2002
コメント
コメントがありません。